米国株(QQQ、VOO)ETFでほったらかし投資

海外ETF投資。VIX25以上買い、21越えで売りのロボットのように条件どおりに取引します。

2021-01-01から1年間の記事一覧

21/12/30 年間レポート+530,751円 VOO80株+4.63%

今年のトレード結果をまとめます。 結果 +530,751円 現在持株 VOO80株+4.63% 2021年は、反省すべき点がとても多い1年。 正直黙っていてもガチホで勝てた1年。 もっと中長期的な視野を持って勝ちを伸ばさないと下落局面ですべて持っていかれるリスクもあるん…

21/12/22 機械的なトレードできなかった反省

12/20(月) 米国朝時間にてVIX25越え。 寄り付きのVOO初値419.33 ここで買い注文出すことが条件トレードだと反省。 ただ、自分としてはそこからの悲観論でVIX上昇&株価下落で引け前に購入の手法を考えていた。また、引け前も寄り付きとほぼ同じ水準の株価まで…

21/12/24 +530,751円 VOO80株+3.41%

20(月)民主党マンチン議員の反対により大型景気対策法案の成立が不透明に。オミクロン株の拡大により感染者数増。QQQ-0.97%VOO-1.08% 22(水)12月消費者信頼感指数115.8(予想110.8)5ヶ月ぶりの高水準。2022年にかけてはインフレと感染拡大が逆風か。 VIX 17.9…

21/12/17 +530,751円 VOO80株+1.43%

15(水)FOMC、パウエル議長証言。利上げペース2倍に2022年3月でテーパリング完了。2022年に3回の利上げが中央値。2023年3回、2024年2回の観測。FRBのスタグフレーションを抑えるが、また市場との対話姿勢に好感。 □週末、VIXも上がって株価が下がるオミクロン…

21/12/11 +530,751円 VOO80株+3.46%

10(金) 11月の消費者物価指数は前年同月比6.8%上昇と、伸びは10月の6.2%上昇から加速し、1982年6月以来約39年ぶりの大幅な伸びを記録した。供給制約下で商品やサービスのコストが広範囲にわたり上昇した。米連邦準備理事会(FRB)によ…

21/12/3 +530,751円 voo80株-0.37%

29(月)先週末のオミクロン株のショック落ち着く 2(火)パウエル議長テーパリング加速、早期利上げ観測から下落。VIX28。 3(水)アメリカでの初のオミクロン株感染者。これを受けて株価下落。 5(金)11月雇用統計+21万人(予想55万人)、失業率4.2%、2020年2月以来…

21/12/01 VOO 415.69 30株 買い

アメリカでの初のオミクロン株感染者。 これを受けて午前中経済指標を受けての上昇していたが、一気に下落、VIX指数急上昇。 VIX指数 30越え 総悲観状態 VOO414 週足の中期408。 月足の短期移動平均線404。 400〜410では全力買い。

21/11/30 VOO 420ドル 50株 買い

VIX指数 再び上昇 VIX 27.50 VIX指数が設定条件である25を越えてきた。 買いシグナル。 VOO 金利低下によりQQQは VOOに比べて下落幅が小さく、また今後の金利先高感からもQQQよりもVOOを選択。 オミクロン株により金利上昇に多少の影響はあるかも知れないが…

21/11/26 +530,751円 週間レポート

22(火)パウエル議長FRB議長再任。副議長にはブレイナード氏。利上げ加速観測。10年債1.67 25(金)新型変異株オミクロンにより世界的に株価反落。アメリカは前日"感謝祭"休場で本日は半日取引。VIX28.62まで急上昇。VOO,QQQともに前日比2%近い下落。 VIX 28.62…

21/11/19 +530,751円 週間レポート

VIX 17.94 10年債 1.536 1.7%台までは安全圏。 QQQ 403 最高値更新。 VOO 431 最高値更新。

21/11/12 +530,751円 週間レポート

10(水)米労働省が10日発表した10月のCPIは前年同月比6.2%上昇と、1990年11月以来31年ぶりの大幅な伸びを記録した。世界的なサプライチェーンの制約を背景にインフレが、米連邦準備理事会(FRB)などの予想よりも長い期間、高止まりす…

21/11/5 +530,751円 週間レポート

3(水)FOMCテーパリング開始決定。パウエル議長のインフレは一過性、早期利上げはないとの見方から3指数揃って最高値更新。 月150億ドルの削減、6月には利上げ開始可能"シームレス利上げ" 5(金)10月雇用統計53万1千人(予想45万人)前月31まん2千人、失業率4.6%…

21/10/28 +530,751円 週間レポート

25(月)原油価格が一時85ドル台をつける水準まで上昇。 レンタカー大手ハーツがテスラからEV10万台(年間販売台数の1割に当たる台数)を購入する計画、テスラ株12.7%高で時価総額1兆ドル突破。 26(火)10月消費者信頼感113.8(予想108.3)前月より4.0の上昇。4ヶ月…

21/10/27 VIX25買う 条件検証

21/9/20 VIX終値25.71。 上昇を満たしていたが、市場を取り巻く債務上限問題や中国不動産問題、金利上昇があったため様子を見た。 条件通りの買いを行なっていた場合を検証する 21/9/21 VOO始値 402.79 10/26終値419.15 であり、あくまで現時点での参考数値…

21/10/22 +530,751円 週間レポート

VIX 15.43 1年チャートの最低値で推移。 金利上昇しているが、市場はすでに織り込み済みのため、VIX指数は安定している。 10年債 一時1.7%まで上昇した(1.697%)が、その後少し落ち着き1.6%台前半で終わる。日足・週足からも明確な様に8月初めの1.13%から徐々…

21/10/15 +530,751円 週間レポート

13(水)米9月消費者物価指数+5.4%(予想+5.3%)ガソリン等エネルギー価格が牽引。 14(木)米9月生産者物価指数コア+5.9%(市場予想+7.1%) 15(金)9月小売売上高+0.7%(予想+0.2%)景気減速懸念が和らぎ、株価は上昇。金融等決算良好 VIX 16.30 完全に落ち着きを取り…

21/10/8 +530,751 週間レポート

4(月)Facebook、Instagram世界的に通信障害。安全性より利益との内部告発もあり。-4.9%。 7(木)債務上限問題、2ヶ月の延長で合意。Dow、NASDAQともに1%近く上昇。 VIX 18.77 QQQ 361 先週末と変わらず、上下しただけ。 底打ちの印象はない。 10年債 1.612 金…

21/10/8 9月雇用統計 雇用者↓失業率↑ 微妙

11月FOMCでのテーパリング開始アナウンスへの重要な指標となる9月雇用統計。 正直、微妙な数字。 弱い雇用者数、改善された失業率。 市場はどう反応するのか!?

21/10/1 +530,751 週間レポート

28(火)原油価格の上昇、10年債金利の上昇。 9月消費者信頼感指数が予想外に悪化し、回復低迷懸念が浮上したほか、イエレン長官が上院銀行委員会証言で、債務上限が引き上げられなければ金融危機やリセッションに直面する可能性を警告したため、売りが加速し…

21/9/25 +530,751円 週間レポート

20(月)中国恒大集団の債務不履行への不安から香港急落、欧米も下落。VIX25.71、QQQ-7.72(-2.07%)VOO-6.65(-1.63%)金利も低下。 23,29日の返済30日以内にできないと不履行、約42%が一年以内に期限。 22(水)FOMC、市場の想定通りの内容。多少タカ派寄りで22年…

21/9/22(水) FOMC、市場の想定通り

<年内のテーパリング開始> パウエル議長は、労働市場と広範な経済の状況を踏まえ、早くて11月の次回会合でこの二つの基準が達成されたと判断され、テーパリング着手に関する決定が行われる可能性があると述べた。 <利上げ予想時期前倒し> 米経済が急速に…

21/9/17 +530,751円 週間レポート

16(木)8月の小売売上高+0.7%(予想-0.8%)無店舗、食品が高く、自動車やサービス低い。 フィラデルフィア連銀製造業景気指数9月30.7(予想18.8)前回19.4 強い。 17(金)来週のFOMCを控え、年内テーパリング開始は織り込まれつつあるものの様子見ムード。また中国…

21/9/11 相場は楽観と悲観の間を行ったり来たり

「日本一カンタンな投資とお金の本」より S&P500の過去47年間の平均リターンは7%だが、年間騰落率がその7% ± 2%である5〜9%に収まったのは47年のうち3回しかない。 逆に、この平均リターン7%から± 20%である3%から− 13%の年は47年のうち13回もある。 実体経…

21/9/10 +530,751円 週間レポート

VIX指数が20を越えてきた。 理由は、先週金曜日の8月の雇用統計の結果から9月FOMCでのテーパリング開始アナウンスはないと市場市場が織り込んだにもかかわらず、ウォール・ストリートジャーナルが9月FOMCテーパリング開始アナウンス11月のテンパリング開始を…

21/9/3 +530,751円 週間レポート

3(金)雇用統計、市場予想より弱い。 VIX 16.41 QQQ 381 先月367から381に上昇(+3.8%) 2月の金利急上昇による株価下落時には、335から305(-9.0%)であった。 上昇よりも下落の方がペースが急なのは明らかな事であるが、いつ下落するかは市場参加者の誰にも分か…

21/9/3 8月雇用統計 予想下回る

結果 23万5千人(市場予想75万人) 市場予想を大幅に下回る結果に。 9月FOMCでのテーパリング開始は見送られる様相。 9月10月の雇用統計を見て、11月FOMCでテーパリング開始のアナウンスがメインシナリオとなるか。

21/8/27 +530,751円 週間レポート

27(金) ジャクソンホール、パウエル議長講演。 経済指標を見る様子見の姿勢を市場は好感。 FRBは9月or11月のFOMCでテーパリングを発表し、11月に着手すると予想。テーパリングの完了は来年上半期中。 その後、来年下半期に利上げに着手と予想。FRBは利上…

21/8/20 +530,751円 週間レポート

17(火)小売売上高対前月比(7月)-1.1%(予想-0.3%)前回0.7% ウォルマート決算、好調。 18(水)FOMC議事要旨から、ほとんどの参加者が年内にもテーパリング開始条件を満たすとの内容から下落。 VIX 18.56 QQQ 367 米10年債 1.255 上下して横ばい。 VOO 407 VIX指…

21/8/13 +530,751円 週間レポート

10(火)米インフラ投資法案上院にて可決。 ダウ、S&P500最高値更新。 11(水)7月消費者物価指数、前月比+0.3%(予想+0.4%)前月+0.9%インフレは一過性か。 VIX 15.43 低位安定。 QQQ 368 月チャートで見ると、この水準で高止まりしている。年、5年チャートでは高…

21/8/6 +530,751円 週間レポート

6(金)米労働省発表7月の雇用統計、非農業部門雇用者数が前月比94万3000人増加(予想87万人)業種別ではレジャー・サービス部門が全体の4割を占める。 失業率は5.4%(予想5.7%)と、前月の5.9%から低下。 VIX 16.1 QQQ 368 10年債 1.30 VOO 406 VI…