米国株(QQQ、VOO)ETFでほったらかし投資

海外ETF投資。VIX25以上買い、21越えで売りのロボットのように条件どおりに取引します。

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

1/30 WHO緊急事態宣言で米上昇

下落で始まった昨晩の米市場であったが、WHO緊急事態宣言の発表を受けて世界各国の本腰での対応および中国への渡航や貿易を妨げるものではないとの内容の安心感から上昇。 本日の日本市場もこの流れを汲むものと予測。 ただ、週明けから中国市場が春節明けで…

1/30 日経平均急落 23,000割れ

本日の日経平均 22,977(-401円) 正直、昨晩の米市場から本日の日本市場は予想外だった。 下落要因はコロナウイルス。 どこで反転するか、このまま下落するか。 初動が予測どおりとはいかなかったが、明日の相場を待つしかない。 まさにリターンを得るにはリ…

1/29 日経レバ 21,660円 約定

成行注文を出していた日経レバ(1570)が21,660円にて約定しました。150株。 1/29日経平均の始値23,309円水準。 想定(21,350円、前日CME日経終値少し上あたり)より少し安く約定した。 あとは今回の条件どおりに行動するのみ。

1/29(水)日経レバ成行買い

1/28(火)米市場でコロナウイルスによる下落のストップが確認される。 cme日経平均 これによりスポット参戦で日経レバ買い。 今回はあくまでスポット参戦で例外。 条件は以下のとおり。 <今回の条件>1.保有期間4月末まで2.売り24,000〜24,4003.再下落22,850割…

1/24 収支報告 0円

今週は中国初の新型コロナ肺炎のショックで金曜日に下落。 以前に相場を下落させたSAASと比較されるが、対応及びウイルスの特定が前回は3ヶ月程度要したのに対して今回は1週間程度と原因特定が早かったことからパニックにならないと予測。ただ、金曜日から中…

日米ともに上昇一服、次の動きは!?

QQQ 5年 1年 チャート とてもキレイな右肩上がり↗︎ 日経平均 5年 1年 米国QQQと違い2018/10の24,448で頭打ちになっている様相。さすがに4半期決算発表で先行き見えて、前回高値は抜いてくると予想。 2020年は日本はオリンピックという声があるが、日本市場を…

日経ダブルインバースの減価について

日経平均ダブルインバース(1357) 上昇相場で参加者がみんな過熱している時にコレを買っておいて、下落相場を待つスタンスを考えていた、いや、いる。 しかしながら、この商品には「時間とともに減価する」という点を常にアタマに入れておかなければならない…

1/17 収支報告 0円 

米中貿易協議の第一弾合意が無事に調印。 米住宅着工指数が前月比16.9%増13年ぶり高水準と好調、中国2019のGDP伸び率6.1%と市場予想どおりで米三指数そろって高値更新。 米決算発表スタート。大手行が好決算。 VIX 12.10 日経平均 24,041 24,000でいったん調…

1/10 収支報告 0円

今週は中東リスク後退。イランによるイラクのアメリカ軍への攻撃も事前連絡ありで大統領選挙を控えたトランプ大統領も犠牲者を出したくないことから市場では楽観視へと変化。 1/10米雇用統計は14万5000人(予想16万4000人)失業率3.5%は11月同様50年ぶりの低水…

1/9 23,739 +535(2.31%) 中東前まで戻す

昨日1/8 イランのイラクに駐留するアメリカ軍へ向けたミサイル攻撃とそれに対するアメリカのリアクションから昨晩の米市場からすでに中東リスクは後退ムードで上昇。 イランが攻撃前にアメリカに連絡していたとの情報もあり互いに激しい軍事衝突は望まない姿…

1/6の東京→米市場。米にて持ち直す‼︎判断◎。

日経平均 初値23,195→終値23,204 日経ダブルインバ 初値911 安値910 終値918 結果的には、予想どおり大きな窓を開けての下落で始まり、そこから1/4CME先物の終値程度23,270より低い水準で揉み合い。 1/6(型)CME先物 終盤に上昇して終値23,315 ドル円 同じく…

1/6(月)日経大幅下落!ダブルインバ検討

1/6(月)日経ダブルインバの購入を検討した。 米軍によるイランのソレイマニ司令官の殺害に起因する中東情勢の緊迫化から株価下落のシナリオを考えた。 整理するとソレイマニ司令官が殺害された事が公表されたのは、1/2夜。トランプ大統領の指示により殺害さ…