米国株(QQQ、VOO)ETFでほったらかし投資

海外ETF投資。VIX25以上買い、21越えで売りのロボットのように条件どおりに取引します。

2021-01-01から1年間の記事一覧

21/7/31 +530,731円 週間レポート

VIX 18.24 7月相場終了。来週から8月、8/26〜28ジャクソンホールでのFRBパウエル議長の講演に市場の注目は集まる。ここをにらんで、ジャクソンホールまで相場は横ばいで推移し、公演内容次第で上or下に方向性が出るのでは。 QQQ 364 GAFAM等大手ハイテク企業…

21/7/29 GAFAM等銘柄決算発表

26(月)Tesla 純利益11億ドル過去最高、売上高120億ドル、ともに市場予想を上回る 27(火)Alphabet 純利益185億ドル、売上高618億ドル過去最高、ともに市場予想を上回る Apple 純利益217億ドル、売上高814億ドル売上高過去最高ともに市場予想を上回る Microsof…

21/7/23 収支+530,751円

19(月)デルタ株感染者増加による景気の先行き不透明感から続落。ダウ725ドル安(-2.09%)NASDAQ152安(-1.06%) VIX 17.20 先週末の急上昇から落ち着きを取り戻す。一年中期で見れば低位安定から少し上あたり。5年長期で見ると、コロナ禍の上昇は、一年中比較的…

21/7/16 収支 530,751円

13(火)米6月消費者物価指数+5.4%約13年ぶり高水準。中古車・トラック、ガソリン、旅行需要。前月比+0.9%(予想+0.4%) VIX 18.45 新型コロナ変異株の流行、Facebook上での偽情報等の不安からか上昇。 10年債 1.30 物価上昇は一時的との見方が市場に浸透してい…

21/7/10 条件設定をアップデート

現在の設定条件 「VIX25越えで買う、その後、VIX20越えで売る。落ち着いてVIX20以下になったら買い戻す」 21年6月,7月VOO及びQQQで2回損切り。 しかも、損切り後すぐに戻す。 7/2 356.59 買い戻し 7/8 355.64 VIX20越え ちなみにVIX20以下になったのは6/21終…

21/7/9 収支 530,751円 

6(火)中国、海外上場規制強化。アリババ-2.8% バイドゥ-5.0%下落。ISM非製造業景気指数60.1(予想63.5)前月比-3.9。雇用-6.0。 7(水)FOMC議事要旨。多くの参加者が「雇用と物価の目標に向けた進展は続くとみられるがまだ満たされていない。」様々な参加者は想…

21/7/8 QQQ 売り 355.64$

VIX指数20越え 「VIX20越えで売り」条件を満たす。 これを受けてQQQ 75株 成行 売り 355.64 - 356.59=-0.95$ 買い金額 - 売り金額 =115.25$ -115.25 × 110 =-12,678円 結果的にQQQは短期の保有となってしまった。 自分のシナリオでは、ジャクソンホールまで…

21/7/2 収支 +543,429円 QQQ+100.5%

29(火)消費者信頼感6月127.3(予想119)コロナ前の20年2月以来の数字。 30(水)ADP雇用報告69.2万人(予想60万人)レジャー、接客業に雇用の伸び。 1(木)6月ISM製造業景気指数60.6(予想61.0)2ヶ月ぶりに僅かに低下だが、高い数値。価格は1979年以来の高さ。 2(金)…

21/7/2 QQQ買い 356.59$

雇用統計の結果を確認したうえで、を確認して買い戻し QQQ 75株 成行 356.59$ 今後のイベント ・7/27〜28FOMC ・8/26〜28ジャクソンホール会合 決算発表 ・7/20 Microsoft、Tesla、Netflix ・7/21 Intel ・7/22 Twitter ・7/28 Apple、Facebook、Alphabet

21/7/2 6月雇用統計 85万人増市場予想より上

85万人(予想70万人) 失業率5.9%(予想5.7%) これに対する市場の反応 米10年債 1.4%半ばから前半あたりの微下落。 市場は、しばらく金利は上がらないと見込んでいる。 これを機にQQQ買いにて参加。

21/6/28 自分の判断をいれない(反省)

米10年債1.5%から1.4%後半への下落を受け大手ハイテク株を中心に買われNASDAQは最高値更新。 過去3ヶ月の注文で明確な反省点が見つかる。 SBI証券の外国株がスマホ注文可能になったことから発注および取り消しが手軽に。 しかしながら、そこで自分の弱気判断…

21/6/25 収支 +543,429円 ポジションなし

23(水)新築住宅販売戸数76万9千戸(予想87万戸)2ヶ月連続減少。1年ぶり低水準。価格上昇 24(木)バイデン大統領によるインフラ投資計画、超党派で合意。8年で130兆円規模。 VIX 15.6 QQQ 349.4 金利の1.4%から1.5%への少し上昇に伴ってQQQは上昇一服。金利の影…

21/6/22 昨日の上げは米の格言

デッド・キャット・バウンスマーケットが大きく下げた後、一時的に起きる反発のこと。英語では「Dead Cat Bounce」(=死んだ猫でも、高いところから落とせば弾む) VOO 6/21は、チャート赤丸部分。 VIX指数は低下したが下落トレンド。 どこまで戻すか様子を見…

21/6/22 VIX低下 今回下落はダマシ

VIX指数 17.8 VOO 388 +1.4% QQQ 344 +0.6% 先週金曜日の急落から戻す。 ニューヨーク連銀ウィリアムズ総裁の「FRBが現行の契機支援策の一部を引き上げるには、一段の進展が必要」との発言からか。 買い戻し検討。

21/6/18 収支 +543,429円 ポジションなし

15(火)小売売上高対前月-1.3%(予想-0.8%)巣篭もり需要低下。生産者物価対前月+0.8%(予想+0.6%) 16(水)FOMC、市場予想よりタカ派 18(金)ブラード、セントルイス連銀総裁のタカ派発言が嫌気。VIX指数が急上昇。金利は影響を受けず1.4%台半ば。 VIX 20.7 FOMC後…

21/6/18 VOO 売り VIX20越え

VIX指数 一時20越え 売り条件を満たす。→売却。 384.17ドル × 72株 購入価格 384.78ドル × 72株 売却価格 1ドル=110.23円 約4,600円…手数料(2,200円)程度。 +2,000円とする。

21/6/18 VOOなのかQQQなのか

私が投資対象としている銘柄は以下2つ QQQ(NASDAQ100連動) VOO(S&P500連動) 今週はFOMCを睨んで様子見であったが、予想よりタカ派な姿勢に対する市場の反応において意外であったのは案外金利が上昇しない事。 米10年債 1.49 QQQ 345 1年間では240→345、約143…

21/6/16 FOMCタカ派寄りの姿勢

FOMCにより米10年債は1.4%半ばから1.58%へ上昇。パウエル議長は、量的緩和縮小の「議論を始める」今後も経済回復続く。 ドットチャート、23年末までの利上げ参加者7人から13人に。中央値23年末までに2回の利上げ。 21.10月-12月物価上昇見通し3.4% 22.10月-1…

21/6/11 収支 541,429円 VOO+101.5%

VIX 15.6 5年チャートから見てとれるようにコロナ前の平常時水準。非常に安定している。 米10年債 1.45 1.4%台半ばまで低下。市場の予想より低い水準と思われる。インフレ懸念は一時的とのFRBアナウンスどおりに推移。 VOO 390 最高値更新。 QQQ 341 米金利…

21/6/10 米消費者物価指数 +0.7%

市場の注目する米消費者物価指数CPI(前月比)(5月) → +0.7% (前回+0.9%) これを受けて市場の反応は… 22:00現在 10年債 1.519 VIXは↓、S&P500(先物)は↑、NASDAQ(先物)も↑ ちなみに同時刻に発表された新規失業保険申請件数は予想より少し悪い結果。 この反応は…

21/6/4収支 541,429円 VOO+101%

31(月)OECD21年世界経済見通し+5.8%(3月から+0.4)、米+6.9%(+0.4)中+8.5%(+0.7)欧+4.3%(+0.4)日本+2.6%(-0.1) 1(火)ISM製造業購買担当者景気指数61.2(予想60.9) 4(金)米雇用統計55.9万人(予想65万人)、失業率5.8%(予想5.9%)。雇用統計を受けて金利低下、VIX…

21/6/4 米雇用統計 弱い

べ非農業部門雇用者数(5月) 55万9千人(予想65万人) VIX 発表から下落 米10年債 発表から下落 S&P500先物 発表から上昇 ADP雇用統計が強かっただけに予想外に弱い数字。ひとまずインフレ懸念は後退。 S&P500、NASDAQともにゆっくりと上昇を継続すると予想。

21/5/28 収支 541,429円 VOO+0.51%

25(火)米消費者信頼感指数117.2(予想119.2)消費者の楽観姿勢が後退している。 独IFO景況指数99.2(予想98.2)2年ぶり高水準。 VOO 386 少しずつ上昇。金利の動きに対して値動きはさほど影響を受けない印象。 VIX 16.7 安定化。 米10年債 1.58 1.7の方向ではな…

21/5/26 VOO 買い 385.09$ 36株

VIX 18.5 米10年債 1.57 VOO 384 VIX指数20を下回ったことから、買い増し。 これにて買い戻し終了。 VOO 384.17ドル 72株 円ベース約3百万円 さて、またしばらくほったらかしほったらかし。

21/5/21 VOO購入 383.25$ 36株

米10年債金利の動き&VIX指数の動きから一昨日「売り」で入り翌日退場したS&P500。 調整入りするかどうかは誰にも分からない。 そのため、持たざるリスクを考えて少し購入。 383.25ドル 36株 1ドル=109円 円ベースで、約1,500,000円 VIX指数によって、自分ル…

21/5/21 収支 541,429円 VOO-0.4%

19(水)FOMC議事要旨、経済急回復なら緩和縮小の論議開始は適切との見解。ビットコイン等暗号資産の急落、中国での取引禁止を受け。 20(木)フィラデルフィア連銀景気指数31.5(予想43)予想より下回りインフレ懸念後退。 VIX 20.15 26まで上昇して本格的調整か…

21/5/20 SPXS(S&P500ベア3倍)売り

昨日買ったSPXS(S&P500ベア3倍) 本日寄り成行で売り 売る理由 →自分のストーリーと違ったから ①VIXが直近高値を越す予想→直近高値前で下落して安静化 ②米10年債の上昇→1.7に近づくも下落して安静化 ③S&P500の下落トレンド→下落ストップ 結果28.5で買って27.5…

21/5/19 SPXS(S&P500ベア3倍)買い注文

VIX 23.35 これは恐らく直近高値28を抜く様相。 そして予測だが、インフレ懸念から10年債が1.7%を突破して高値更新をする。 決算発表をほぼ終えた市場は今後テーパリングや増税などネガティブな要素が増えてゆく。 この辺りで調整と読み、S&P500ベア3倍を買…

21/5/14 収支 594,888円 ポジションなし

10(月)インフレ懸念からNASDAQ2%の下落 11(火)前日のインフレ懸念がハイテク株から幅広い銘柄に広がりダウ1.3%S&P500が0.8%下落。 12(水)消費者物価指数4.2%上昇、2008年9月以来の伸び。インフレ懸念高まる。 VIX 18.8 28程度まで急上昇したが、20以下の安定…

21/5/15 「買う」と決めたら「買う」

昨晩のNY市場にて 調整完了と判断して「買い」で入る決意。 しかし、頭のどこかで"高値圏からの調整はこんなものではない"、"市場参加者が恐怖に陥るほどの調整ではない"という考えがあったため、指値での買い注文にした。 結果、320.5の指値に刺さらず、日…