米国株(QQQ、VOO)ETFでほったらかし投資

海外ETF投資。VIX25以上買い、21越えで売りのロボットのように条件どおりに取引します。

2021-01-01から1年間の記事一覧

21/5/14 米国株、調整完了か!?

昨日の米国株 VIX 23.13 28まで上昇したがピークアウト。今回のインフレ懸念はこの辺りで収束か。 QQQ 319 直近高値342から、今回安値317まで△7.3%の調整。これで調整完了であれば、米10年債1.7%であっても決算結果からも今後も上昇する展開が予想される。 …

21/5/13 衝動的と感覚的の違い

日経平均続落。 昨晩のS&P500も下落。 ともに「売り」を検討した。 ただ、売買するに至らなかった。 その差が結果の差になっている。 感覚的に買っていれば、今含み益を抱えているかもしれない。 一方、結果が予測と合ってただけで、今含み損を抱えている可…

21/5/7 収支 594,888円 ポジションなし

5(水)イエレン財務長官は「経済が過熱しないようするために金利を多少上げなければならないこともありうる」との発言。 7(金)米雇用統計。予想外の低い数字。労働力不足が原因か。緩慢な景気回復を見通す動きに。市場は歓迎、ダウもS&P500も最高値更新、NASD…

21/5/8 米雇用統計、予想外の低調

7(金)発表された4月の非農業部門雇用者数は26万6千人(予想97万8千人)となり予想に反する低い数字。労働力不足が原因か。 これを受けて、景気回復に伴う金利上昇やドル高懸念が後退して、ダウもS&P500も最高値更新、NASDAQも上昇した。 米10年債は発表直後は…

21/4/30 収支 594,888円 ポジションなし

26(月)テスラ1-3月期売上74%増、103億8900万ドル、利益4億3800万ドル過去最高。1株利益93セント(予想79セント)中国EV販売がけん引。 27(火)Microsoft1-3月期売上19%増の417億ドル(予想平均411億ドル)1株利益2.03ドル(予想1.78ドル)。消費者信頼感指数121.7…

21/4/23 収支 594,888円 ポジションなし

21(水)Netflix決算。1-3月期新規契約件数398万人(予想625万人),第二四半期予想100万人(予想480万人) 22(木)バイデン政権、富裕層(1億円)への大幅増税案によりリスクオフムード。 23(金)増税案への懸念後退からハイテク株中心に買い戻し。 VIX 17.33 QQQ 339 …

21/4/20 日経平均大幅下落、ついにトレンド転換か?

本日の日経平均株価は約2%の大幅下落。 コロナの感染拡大や緊急事態宣言要請などが原因と伝える情報もあるが、それは数日前から想定されていた事であり後付けで的を得ていない。さらには日本以外の市場は特段の動きなく小動き。 22:40現在 最近のチャートか…

21/4/16 収支594,888円 ポジションなし

13(火)米消費者物価指数2.6%強い、ただ金利低下。NASDAQ上昇最高値更新。ビットコイン最高値。 14(火)FRBパウエル議長発言、利上げよりもかなり前に緩和縮小する。金融大手ゴールドマンサックスJPモルガンともに利益過去最高と決算良好。 16(木)フィラデルフ…

21/4/9 594,888円 ポジションなし

5(月)ISM非製造業景気指数63.7(59.0)過去最高。 7(水)FOMC議事要旨、雇用最大化と物価安定までしばらく時間かかる。金融政策維持。 8(木)新規失業保険申請件数74万4千件(予測68万件)予測以上に雇用状況は戻っていないことから、金利低下してハイテク株上昇。…

21/4/9 海外投資家売買動向、判断つかず

日本市場における海外投資家の売買シェアは現物で6〜7割、先物で8割。 もはや、東京市場において海外投資家の売買=株価の上下といっても過言ではない。 資金力に劣る国内機関投資家や、ましてや個人投資家など市場に与える影響は限定的である。 上図チャート…

21/4/2 収支 594,888円

30(火)ワクチン接種や4兆ドル規模のインフラ投資期待により米10年債、一時1.77%まで上昇。 クレディ・スイスや野村HDのアルケゴスキャピタルによる損失は関連銘柄及び金融機関の株価回復から影響は限定的。 31(水)FRB21年10〜12月失業率4.5%を予測しているが…

21/3/27 人の行く裏に道あり花の山

Dow S&P500 グロースからバリューへ資金シフトはあったが相場はあいかわらず上昇、最高値更新を続ける。 相場環境から強気になり、ノーポジションで資金はあることからついつい参加しそうになるが、忘れてはならない格言。 また、「賢明なる投資家」にあるベ…

21/3/26 収支 594,888円 保有なし

25(木)米新規失業保険申請件数68万4000件(予想73万件)昨年3月中旬以来1年ぶりの水準。ただ依然として何らかの失業給付を受けている人1900万人。失業保険申請件数も健全な経済であれば20〜30万件。 VIX 18.86 20以下の安定数値に入った。コロナ禍では20以上が…

21/3/19 収支 594,888円

16(火) 米2月小売売上高-3.0%(予想-0.5%)寒波の影響 17(水) FOMC。利上げは23年末まで行わない、早期テーパリングを予想していた市場に安心感。経済は強い、21年6.5%(前回4.2%)失業率年末4.5%(前回5.0%)インフレ率年末2.4%。長期金利上昇は一時的、抑え込み…

21/3/12 収支594,888円 米金利1.6%高値更新

8(月)米10年債1.6%に定着。1.9兆ドル経済対策が今週中にも議会下院で可決見込み、数週間以内に給付。Dow31,802(3.6ドル+0.97%)最高値更新、QQQ299(-8.74,-2.83%)直近高値から10%の下落で調整局面入り。 9(火)OECD21年実質成長率見通し、米6.5%(3.3%↑)、日本2…

21/3/5 収支594,888円 ポジションなし

3(水)ADP雇用者数11万7千人(予想17万7千人) ISM非製造業景気指数55.3(予想58.7)サービス業の景気は戻り鈍い。一方でモノ消費強い。 5(金)米雇用統計、37万9千人(予想18万2千人)失業率6.2%(予想6.3%)強い数字。 米10年債 1.577 再び1.5%超え。今回は株価は上…

21/3/5 日本株完全撤退

本日の日経平均(比較検討のため1ヶ月の日足) 昨晩の米市場の10年債の再びの急上昇による下落(Dow-1.11%QQQ-1.64%)を受けて東京市場も大幅下落で推移し、一時-600円の28,300円まで下げる場面があったが結局前日比65円安で取引終了。この動きはなんだろう、意…

21/3/1 日経ダブルインバース損切り-6,026円

本日、日経ダブルインバース 416円 ×4,000株 損切り 売却理由 ①米10年債の急上昇一服…一時1.6%まで上昇したが、1.4%で推移(17:45現在1.415%) ②金曜日のNYにてダウは-1.5%続落だったがNASDAQは+0.42%で戻す。 ③昼休み時点で、日経始め上海等他国市場も強めの…

21/2/26 収支+600,914円 ダブル103%

22(月)金利上昇によりNASDAQ大幅下落QQQ322 -8.58(-2.59%) 米10年債1.369+0.024(+1.76%) 23(火)FRBパウエル議長議会証言、米経済は雇用・物価上昇、目標にほど遠い、緩和継続。長期金利上昇不安から寄り直後NASDAQ先物-4%だったが戻す。 24(水)新築住宅販売…

21/2/26 QQQ売り注文

米10年債 1.530% 一時1.6%まで上昇、2.0%まで急ピッチに上げるか。 VIX 28.89 一時30を超える水準まで上昇。 金利の動向次第。 QQQ 312(-3.5%) 金利上昇から大幅安。 ①米10年債1.5%超え→一時1.6%超え ②VIX25〜26超え→一時30超え FRBの金融政策では長期金利を…

21/2/26 日経ダブルインバース買い

自分のルール ①米10年債1.5%超え →一時1.6% ②VIX25〜26超え →一時30%超え ①②を満たしたため「売り」の発動 2/26 寄りにて日経ダブルインバース4,000株買い 【追記】 寄成 418円(手数料込)× 4,000株にて買い約定

21/2/19 収支 QQQ+166%

16(火)ZEWドイツ景況感71.2(予想59.6)大幅上昇、6ヶ月以内に成長軌道に戻る。NY連銀製造業景気指数新規10.8前月比20年9月以来の高水準。 17(水)米コア小売売上高5.9%(予想1.0%) VIX 22.05 QQQ 331 10年債 1.340 10年債がじわじわと上昇。1.5を超えたら「日経…

21/2/17 米10年債コロナ前水準

米10年債 1.3 VIX 21.46 米10年債1.5を超えてくるとVIXの動きも見ながら市場の変化が生じる瞬間を見逃さないように。

21/2/12 収支 QQQ+166%

8(月)追加経済対策への期待から上昇。Dow6日連続上げ。イエレン財務長官の十分な経済対策で完全雇用を来年達成する発言あり。テスラはビットコイン15億ドル購入、最高値更新。 VIX 19.97 ついに20割れ。20年2月コロナ急落以来。 次のステージに入ったか。 QQ…

21/2/9 日経ダブルインバース信用残

2020年からの日経平均チャート&ダブルインバース信用買い残(Yahooファイナンスより) 2020/1/3時点23,200円で57倍。 その後2/21の急落前の時点で23,386円で31倍。 株価が底打ちした3/19時点で16,552円で3倍。 そこから株価は上昇して8/21時点で50倍。 その後…

21/2/5 収支 QQQ+163%

1(月)ISM製造業景気指数58.7(予想60.0)。ゲームストップ株は30%下落し市場には安心感。 2(火)ゲームストップ株65%下落、落ち着きから安心感。銀は9%反落。大規模な追加経済対策への期待。Amazon、好決算ベゾス氏CEO退任、Alphabet好決算。 3(水)イエレン財務…

21/2/5 参加を虎視眈々と待つ

いよいよ 「バブル 崩壊の 瞬間」が 近づいて きた小幡 績:慶應義塾大学大学院准教授 より引用 この記事の筆者も例示に挙げているライブドアショック。当時は投資初心者で驚いたが、あれから15年ほど経験則を得てバブルとはこういうものだと分かるようになっ…

21/2/3 日経平均上昇中

日経平均28,646(+284) 直近高値28,979を超えてくる雰囲気。 29,000超え、そして30,000に近づく時期によるが、大幅下落をチャンスと捉えてダブルインバースで勝負を仕掛けるタイミングが徐々に近づく。 発射台がどんどんと高くなっているイメージでわくわくす…

21/2/1 バブルの様相かな

本日の商品相場 ご覧のとおり「銀」が突然の上昇 そして、暗号通貨 「XRP」と「Dogecoin」が急上昇。 これらの動きから推測される事は、株、そしてその後ビットコイン等の相場が上昇したため、次なる稼ぎ所を求めた資産がより小さい所へ小さい所へシフトして…

21/1/29 収支 QQQ+155%

25(月)ロビンフッドのシステムトラブル、製薬大手メルクによるワクチン開発中止で一時的にVIX上がるが落ち着く。 26(火)IMF世界経済見通し21年5.5%に上方修正、米5.1%(+2.0)欧4.2%(-1.0)日本3.1%(+0.8)集団免疫の獲得スピードがポイント、21後半にコロナ前水…